大分で税理士なら別府市の税理士・司法書士エミタス総合事務所にご相談ください。別府市・大分市・日出町・中津市・宇佐市・杵築市・湯布院など大分県全域に対応
大分で税理士へご相談なら別府市の
大分県別府市若草町10−15共立ビル2F
受付時間:9:00~18:00
お電話でのお問合せはこちら
0977-76-5612
未来会計コンサルサービスとは、通常の税理士顧問と決算・確定申告に月次決算サービス・経営計画書の作成支援をプラスした未来志向を重視したサービスです。
自分の会社の数字がわかる
『月次決算書』
数字がわかる『エミタス式月次決算書』
当事務所の月次決算書は利益とお金の違いがわかるように工夫しております。
また、社長さんに数字に強くなってもらえるように時間を割いて社長さん自身に数字の訓練をしていただき、数字に強くなることを目標としております。
月次決算書により、会社の数字がわかり、数字に強くなってもらえるように当税理士事務所がサポートします。
表紙の色の違いは…
・グリーン…当月が黒字、期間累計も黒字
・イエロー…当月が黒字、期間累計が赤字 又は当月が赤字、累計が黒字
・ピンク …当月が赤字、累計も赤字
と遊び心を加えております。
会社の方針書である
『経営計画書』
会社の未来像を語る『経営計画書』
経営計画書とは会社の方針書です。
中小企業において中小企業=社長ですので、社長の戦術がとても重要になってきます。
頭の中に浮かんでいるビジョンを書面におとし、形にすることによって、会社の方針を示していきます。
未来を語る『経営計画書』によって、会社を良くしていきます。
そんな『経営計画書』の作成を当税理士事務所がサポートします。
弊社サービスをご利用いただいた方の事例をご紹介します。
利益が出ているのにお金がなぜ残らないか悩んでいました。
会社の2代目の社長である男性Aさん。
今税理士さんから頂いている試算表では利益が出たかどうかだけ見ており、数字の意味が良くわからない。
自分の会社の数字のことをもっと知りたいし、未来のビジョンを経営計画書として残したほうがいいかもしれないが作り方が良くわからないと悩んでおりました。
このお客さまと同じ悩みをお持ちの方は少なくありません。どの会社も同じような悩みを抱えております。
自分の会社のことが良くわかるようになりました。
当税理士事務所の月次決算書は、社長さんに対し自社の数字を使って数字の訓練と必要な知識のご提供しております。
社長さん自身が手書きで訓練するので、数字に強くなれます。
利益とお金の違い、未来がどうなるかまでわかるようになります。
また、自分ではわかったようでわからない経営計画書も
・何から計画を立てたらよいのか?
・その計画の根拠は何なのか?
を踏まえながら、経営計画書の作成をサポートし未来像を描きながら会社を良くするサポートを行います。
このように弊社では、お客様に合ったご提案を心がけています。弊社がしっかりお手伝いさせていただきますので、どうぞご相談ください。
財務分析資料
『社長の成績表』
当事務所では未来会計コンサルを検討されているお客様に無料で財務分析サービスを行っております!
その名も『社長の成績表』
まずは御社の現状把握を無料で行いますので、下記のフォームをよりお申込みください。
※財務分析資料作成のため先に決算書2期分をいただきます。
まずはお気軽にお電話又はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
無料財務分析サービスをご利用されるお客様は決算書2期分をメール又は郵送により先にお送り頂いております。
先に頂いております決算書をもとに財務分析のご報告をいたします。
まずは現状の把握を行います。
当社で行っております未来会計コンサルのサービスを知っていただくためのご説明を行います。
当サービスを利用される場合は、ご契約をさせて頂きます。
大分県別府市を中心に、大分市、日出町、由布市、湯布院、杵築市、宇佐市、中津市など
大分県全域に対応しておりますので遠方の方はご相談ください!!
税理士と聞くと
『なんとなく敷居が高そうだ!』
『簡単に相談なんてできない』
など思っていませんか?
当事務所では税理士に依頼しようか迷っている方は、初回相談無料で受付しております。
ホームページだけを見てお願いしようか迷われている方は、お会いしてのご相談もできますので、よろしければご依頼頂ければと思います。
税理士・司法書士エミタス総合事務所のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
お問合せ・ご相談はお電話またはメールにて受け付けております。
お電話でのお問合せはこちら
0977-76-5612
税理士・司法書士 エミタス総合事務所
〒874-0925
大分県別府市若草町10-15共立ビル2F
受付時間:9:00~18:00